新生涯ディストーション

趣味・自己満足・ご都合主義による好きな音楽の所感置き場です

天使みたいな歌詞狂い

 

今週もお疲れさまです。

 

 

また名盤語りを書くつもりではいましたが、

今週はがっつりそんなものを書いている時間がなかったので今回は名盤語りません()。

 

 

いつもそうだけれど、

本当にこんな気ままなブログを仮にもネットの膨大な世界に漂流させといて良いのか、

情けなくなるときもありますが

まーサーバーちょいとお借りした自己満足ってことで今後も疑問と開き直りを繰り返していきたいと思います!

 

 

 

しかし一応今週も何かしらについて書いておかないと、

そんな自己も満足しなさそうなので、

最近聴きなおしていて良かった曲のときめいた歌詞について改めて考えたことを書いておきたいと思います。

 

 

 

 

1.世界をかえさせておくれよ / サンボマスターより

 

 

《僕を滅ぼす闇に美しく歌う

 君を探しに来たよ》

 

 

 

f:id:shino84mura:20200717115412p:image

 

サンボマスターの歌詞、

日本語ロックの道徳の教科書的ポジションを背負ってるとずっと思っているんですが、

 

わかりやすくただただ綺麗な言葉の組み合わせばかりなのにどうして薄くならないのか……

すごい。

 

聴くたびジーンと、良い意味で考え込んでしまいます。

 

 

《僕を滅ぼす闇に美しく歌う

曲の入りやサビの強さと勢いに反して、

「美しく歌う」、「美しい」っていうワード。

 

しかも僕を滅ぼす闇に向けて!!

 

その行為こそが世界を変えるものなのかもしれないですね。

 

僕を滅ぼすように恐ろしい暗い闇に、

真っ直ぐ向き合って目を合わせて丁寧に綺麗に美しく歌わないと、

そのくらいのことをしないと世界なんて変わらないのかもね。

 

で世界を変えたら、

そしたら君とキスがしたいっていう繋がりも最高に好きです……。

 

純粋で私欲っぽくて子どもっぽくて気高くて浅くて深くて無邪気で、

みたいなぐるぐるした美しさを持って聴こえる「キスがしたい」、可笑しい。良い。

 

 

 

 

2.JUMP / 忌野清志郎より

 

 

《夜から朝に変わる いつもの時間に

 世界はふと考え込んで 朝日が出遅れた》

 

 

 

f:id:shino84mura:20200717115538p:image

 

わりとヤバいですね……、

世界はふと考え込んで 朝日が出遅れた》

がすごい……。

 

明けない夜はないからいつもと変わらず朝は来るんだけど、

そしてそれが救いになる場合も沢山あるんだけど、

あまりにもひどくて悲しいことばっかりなもんだから、

毎日変わらず朝日を昇らせることで悲しみを無理やり片付けるようなそんなやり方に、

逆に世界が疑問を持っちゃったんだろうか。

 

 

どんなに残虐なことが起きてもいつもと同じに朝日が昇ることについて、

これで良いのかって世界が考え込んだ朝だったんだな……。

 

 

という聴き方をしています。

 

この曲のクレジットは三宅伸治さんと清志郎さんと2人での作詞になってますが、

キヨシローの良いとこ溢れてんな〜と思います(誰目線?)

 

まずは派手さやポップなスター性に目が行く人だけれど、

ものっっっすごい詩人なんですよね。

詩人極めてる。

 

 

繊細で明るくて孤独で優しいような。

サンボマスターでぐるぐるした美しさって書いたけど、

要素が多い感じの歌詞が好きなのかな……(自己分析)

 

大きすぎる悲しさを表現しているのに、

切実さが薄くてむしろ明るくて、

ハッとする劇的さも薄くてむしろ抽象的な。

 

そういうフレーズに詩人らしさを感じます。

 

 

 

 

3.Buddy / The Birthdayより

 

 

《お前にライトの輪がとんでいって

 天使みたいに見えるぜ気のせいか》

 

 

 

f:id:shino84mura:20200717123815p:image

 

はいチバは無理ーーー!!です!

 

 

歌詞の内容としてはライブ、ファンについて、

チバ流クールに言葉にしている曲だと思うので、

ここではファンのことをバディーって呼んでるっつー、

そういうことでおよそ良いんではないかと

(公式の言及を確認したことはないんですけど)。

 

堪らなさすぎる!!(笑)

 

 

天使みたいに見える」は本当は嘘で、

ある意味思考の放棄というか、

ぼんやりとした意識での眺めだと思うんですよね、

そこまで言うと言い過ぎだけど……。

 

だからか、

「天使みたいに見えるぜ」

で私が感じるのは遠い嬉しさなんだけど、

「気のせいか」

で、途端に全てが地に足をつけた確かな現実の愛と喜びみたいなのを感じるんですよ……

(筆走りすぎて渦巻きみたいになってます)

 

 

一瞬遠のいた意識が身体に一気に引き戻される感覚みたいな!

ぼんやりと愛や美しさに浸りそうになったけど、

「いやそんな綺麗なわけねえ、

美しくねえから良いんじゃねーか」

と我に返る感覚みたいな!

 

だってライブハウスの客なんか天使みたいに見えるわけねーもんな現実的に!(笑)

いくらライトの輪がとんでいっててもね!グチャグチャだし!

 

でも、愛や楽しさが瞬間最大風速に達するともう架空のものみたいに美しく見えるんだ……

で、そう見えるのは本当はそれは綺麗なだけじゃないから。

 

その瞬間、もともと綺麗なものよりも綺麗に見える、まるで天使みたいに!!

 

 

いつもよりさらにとっ散らかり系文章になっちゃいましたが、

とにかく「気のせいか」の現実味というか、

我に返る感じが大好きでして、

「天使みたいに見える」よりもそっちのが嬉しさが勝ってしまうんですよね……。

 

 

 

「天使みたいに見えるぜ」は極端に言うと愛の言葉みたいな、

「愛してるぜ」ってオーラを纏ってるんだと思うんだけど、

「気のせいか」は「やっぱ天使には見えねえわ」じゃなくて(まあその意味もあると思うけど)、

 

「気のせいか」は「愛してる」に対して念押す「嘘じゃない、本当だぜ?」に聞こえるんすよ……

 

 

あと、もっと素直に受け取れば「気のせいか」は照れ隠し的なニュアンスだとも思うけど……

ツンデレみたいな感じで……

 

 

チバさんも天使に見えるからファンを愛してるんじゃないし、

ファンだって天使みたいになることが目的じゃないので。

 

天使なんてらしくない言葉で喜ばせるよりも、

変わらずにこのまんまやって行くことが目的なんだから、

そんな飾った言葉はいらないんですよねきっと……!

 


この一見持ち上げて落とすみたいな「気のせいか」、

「天使みたいに見えるぜ」に加えて「気のせいか」まで1パッケージでの愛情表現の効果があると、

そう思いたくなってしまう!

 

 

 

……こんなにいろいろ書き散らかすなら最初から名盤語りやれば良かったのかなと思い始めましたが、

ここまでお付き合いいただいた方がいたらありがとうございます……。

私は今週も満足しました……。

 

 

来週もがんばってまいりましょ。

 

2020上半期ベストセレクション

 

今週もお疲れさまです。

 

先週に続いて名盤残党兵として名盤語りを書こうと思っていたのですがそういえば……

6月も終わったので……

 

残党兵は一週お休みして、

先に毎年恒例のあれをやっときたいと思います。

 

 

 

 

そう!!!

 

今年も!!!!

 

 

半分終わった!!!!!!

 

 

おうおうおう!!!(笑)

 

今年の上半期は本当にコロナ一色でしたが、

下半期はどうなるんでしょうかね。

 

こんな大変なときにも

(人生いつでも大変かもしれませんが)、

こんなブログに時間を割いてくださっている皆さんありがとうございます!!

 

今年上半期もいろいろあったかもしれないけど全員ベストを尽くしたよきっと!!

お疲れさまです!!

 

 

 

 

 

……ということで、

今回も変わらず、

曲部門、MV部門、買って良かったCD部門を設けます。

 

基準は私が好きなやつです。

 

ではいきます!

 

 

 

 

【曲部門】

 

私が今年上半期に聴いた新曲の中で、

「好き~~~!!!」と思った曲の順位です。

受賞された方おめでとうございます!


では上位5曲を発表。

 

 

5位「Easy Breezy」chelmico

 

NHKのアニメ「映像研には手を出すな!」のOPになってた曲なんですけど、

今年の上半期のアニメ、

わりと好きな感じのが多かったかも。

 

湯浅政明さんのコテコテにchelmicoのOPという素敵っぷり。

好きでした。

 

2年くらい前から私の中でもラップやヒップホップが熱めになってきてます(当社比)。

世間もそうなんかな。

どう比べていいかわかんないんですけど。

なんにせよカッコ良くて気持ち良い。

 

単純に何度も聴いていて、

聴くたび気持ちも上がっていたので愛着が湧いた曲です。

www.youtube.com

 

 

 

4位「ガッデム」秋山黄色

 

快進撃どころじゃなく、

グングン進んでく秋山黄色。

しかしどこまで行ってもこういう、

この人の全力ダッシュ系の曲好きです。

 

《19 20の壁 乗り越えて

アルコール摂取できた

ってだけ》

 

《内定もらって

スーツにブランデー

そんなんばっか》

 

この辺の歌詞の刺さり方が爽やかで好きです。

個人的に自分が考えたり悩んだりしていることと近かったりもするんですが、

そんな曲を同じような歳の人が新曲として出してる希望。

 

昔の格好良いバンド大好きだけどさ、

なんで今そばにいてくれないんだよーー……って思う日もある。余談です。

まだまだタイアップとかつきそうな勢いです!

 

リアルタイムの進歩 - 新生涯ディストーション

www.youtube.com

 

 

 

3位「ニニニニニ」岡崎体育

 

とにかくキャッチー!

という意味ではキャッチー部門優勝!(笑)

 

リリース時にこの曲について書いたのですが、

ネタバレしてこの曲の面白さを半減させたくないという強い意志からタイトルの意味を明かさないまま感想を書くということをしていまして。↓

二で精一杯 - 新生涯ディストーション

 

まーでもそろそろネタバレ時効かなと思うので、

この曲のタイトル「ニニニニニ」の何が面白いかっていうと!

 

この曲が主題歌になってるNHKのドラマ「いいね!光源氏くん」で光源氏が和歌を詠むんですね。

なので和歌にまつわる歌詞ということなんですけど、

和歌の定型って五七五七七じゃないですか。

でも岡崎流で行くと

「五七五七七に上手く収めるなんてムズいわ!

『好き、好き、好き、好き、好き』つまり『二二二二二』で表すので精一杯でーーす!」

っていう意味の、

22222なんですね。

 

……説明したら大いに「フーーーン」って感じになってしまい遺憾ですが、

曲中に和歌の情緒や風情のエッセンスが散りばめられてて、

しっかり作られているだけに可笑しさ倍増です。

私はサビの歌詞聴くまでタイトルの意味わからなかったんですけど、

勘の良い人だったらイントロの「五七五七七 五七七」でもう分かったのだろうか。

 

曲で人を笑わせて且つ感心させることに余念のない人だなあと改めて思いました(笑)

そしてポップで雅なメロディーも超良い。

 

 

 

2位「Teenager Forever」King Gnu

 

1月の最初に出たばっかりに、

これが今年のアルバムだって忘れてる人もいるかもしれないけど、

2020年最初に撃ち込まれたファンファーレのような、

花火の爆音のような曲でした。

 

この曲自体は前からライブでやってたらしいんですが、

このタイミングでこのアルバムに入りこのMVがついたことでもう最強になってしまいましたね。

 

1曲の中で全部がサビみたいなのはこのバンドの大きい大きい特徴ですが、

この曲はそれをモロに聴くことが出来て超おもろいです。

「うおお」と驚いてるうちに3分終わる。

ドラマチックすぎる展開。

そしてわかりやすく良い歌詞。

 

テレビでも街中でも死ぬほど聴いたけど、

聴くたびにこのドラマチックさに楽しくなりました。

 

全体的にも、今のところ世の中から放っとかれる気はなさそうな感じのアルバムでした。

未だ衰えぬ勢い。

GLAYグロリアスでバーンと売れた次にBELOVED出したみたいな。

例が古いとか言わない。

www.youtube.com

 

 

 

1位「ハレルヤ」宮本浩次

 

ミヤジソロの勢いが凄すぎる……

ソロアルバム「宮本、独歩。」が凄すぎる。

 

冬の花も最強に良かったんだけど、

最終的に好みでこっちをランクインさせました(笑)

 

Mステでこれやったとき、

格好良すぎて何回も何回も録画見返した。

冬の花をやったうたコン(NHK)も凄かったようだけどそっち見損ねた……

下半期は録画の徹底を心がけます(?)

SONGSもスッキリも良かったし……。

 

地上波メディアで流れると最高に響き渡るタイプの人なので、そこも良かったな。

無論曲が最強なんですけど、

テレビでこれが観られるって嬉しい。最高。

特に幅広い世代に届いた曲なんではなかろうか。

 

ばからしくも愛しき - 新生涯ディストーション

www.youtube.com

 

ただ今年上半期は、

私の中で曲部門は全部ほぼ同率でした。

それぞれ他の曲と比べようがなくて迷ったのですが、

すーーごく僅差でミヤジ。

 

 

 


【MV部門

 

私が今年上半期に見た新曲MVの中で、

「良い~~~!!!」と思った曲の順位です。

受賞された方おめでとうございます!

 


5位「化けよ」ドミコ

 

どんどん際どさ増していくドミコ。

良いです。

 

みんながみんなMVにみすあいどるばっかり使わなくても良いし、

加藤マニにばっかり頼まなくても良いんです、と思います。笑

 

サイケがどんどん色濃く出てきてるけど、

絞ったターゲットにだけ届けるというよりは、

完全に狙ってるのか業界の傾向なのかはわからないけど

「デカめの一石投じちゃおっかな〜」という堂々としたハングリーさも感じます。

 

にしては際どいですけどね!

まさかの2020年の日本でサイケリボーン!みたいな影響力を秘めてる(というかもう溢れ出てる)感じがしました、

圧されすぎて何を書いているのかよくわかっていませんが!

www.youtube.com

 

 

 

4位「感染源」感覚ピエロ

 

良いんだよ、

このくらい直接的で良いです。

 

この直接的、ダイレクトで正直でストレートな曲が一番良いとか一番強いとかそういうことではなくて、

間接的で普遍的なものだって良いし明るくポジティブに昇華したものだって良いんだけど、

どれか1つだけでは駄目すぎる。

 

で、この曲くらい攻撃的なものはちょっと少ない。

 

全然違う音楽性の人が突然こんな攻撃的なことをやらなくてもいいんだけど、

これほどハッとさせる力と目つきはなかなか他に無いレベルで、

今年4、5月の邦楽ポップスロック他の中ではトップクラスにギラついてて良かったです。

近いものに森山直太郎の最悪な春があった。

 

ランクインさせるかちょっと迷ったのだけど、

やっぱりこの曲のことを忘れられなくて頭の片隅にずっと流れていたので、

ベストに入れざるを得ませんでした。

www.youtube.com

 

 

 

3位「バブルはよかった」ゴールデンボンバー

 

いらすとやのイラストだけで作られたMV。

 

ちなみにこのMVに至る前に仮MVも制作されており、

仮版を踏まえた上で完成した本MVがこれだそうです。

仮MVではキリショーさんだけ実写で写っていたけど、

本MVではなんと「いらすとやさんが金爆メンバーのイラストを制作してくれた」おかげで実写シーンがゼロとなり、

100%いらすとやのイラストで出来ています。

曲はキリショーさんが作り、

動画編集を喜矢武さんがやり、

後のお二方はイラストで出演している以外特に関与していないそうです。

 


ああ……

この丸腰で全方向からのツッコミ待ち感、

良いなあ……

 

《2020年現在、

家から出られずライブも出来ず、

「昔はよかった…なんならバブルはもっとよかったんだろうなぁ…」

という気持ちを曲にした現実逃避ソング》

 

との公式コメントがあり、

さらに笑ってしまいました。

 

確かに現在は大変で、

前まではよかったよな……って思うけど、

「なんならバブルはもっとよかったんだろうなぁ」に着地する人はかなり珍しいのではないか?

キリショー氏のバブルへの憧れと夢とリスペクトと愛がすごい!!(笑)

 

なぜか見飽きない動画エフェクトの技術とイラスト選びのセンスも可笑しい。

喜矢武さんは「ギター以外なんでも出来るギタリスト」と呼ばれていることを知りました。

www.youtube.com

 

 

 

2位「ソモサンセッパ」挫・人間

 

本当に嬉しい。

自分が持ってるこの愛おしい気持ち悪い感情を同じように抱えている人が、

ちゃんと世の中にいるんだ!!

っていう勇気を半端なくもらえるので。

 

だから、そういう面で挫・人間が解散したら本当に本当に困ります。

息の長いバンドであれ。

 

フラれたとか、嫉妬とか、自分探しとか色々だけど、

そういう気持ちを抱えている人が世の中にいるってことはもう十分知ってるから……

それも深刻ではあるんですけどね。

 

でもこの

「世界一醜くピュアで気持ち悪く切実な自分との禅問答」を、

俺もしてるよ〜ここにいるよ〜って表明し続けてくれてるのは挫・人間くらいです……

 

ってか自分でも下川くんよりはキモくないかなと思うし(すいません)。

 

君と僕は繰り返す(Flash動画を) - 新生涯ディストーション

www.youtube.com

 

 

 

1位「タクシーマン」錯乱前線

 

MVはこれがダントツです。

文句なし1位!!

 

曲もMVもカッコ良すぎて、

相乗効果の最たる事例です。

 

また加藤マニかなと思ったらエリザベス宮地……

 

誰…………

 

と思って調べたらスゲー面白ヤバい人でした。

来るかなこれから。

 

撮ってる場所とかドアとか脚立とかのシンプルさ、

お揃いのカッパ、

ずっとアングル固定されてるカメラの引き具合とか、

全てがこの曲にとって「正解」って感じです。

恐ろしいほど冴えるセンス。

 

個人的に、良い!!って思うMVって、

見た瞬間に

「この曲に対して正解だ!!」

って思うんですよね。

世間一般もそうなのかな。

 

※イマイチなMV見た時は、

正解ではないことしかわからないので、

イマイチだとは思うけど代替案は出せません。

 

ライブ行ったことないけど、

このバンド生で観てみたい!!と思わざるを得ない素晴らしいMVです。

www.youtube.com

 

 

 


【買って良かったCD部門】

 

私が今年上半期に買った(数少ない)CDの中で、

「宝~~~!!!」と思ったCDの順位です。

受賞された方おめでとうございます!

 

 

3位「#3」CRYAMY

 

f:id:shino84mura:20200628195734j:image

 

世界を守る - 新生涯ディストーション

 

リリースは昨年末だったのですが。

サブスク解禁されてないバンドなので、

1曲でも気に入ったらCD買うのオススメです。

軽率に買うことを強くオススメします。

 

(トレーラー↓)

CRYAMY 2nd EP [#3]トレーラー - YouTube

 

 

 

2位「アダルト/People Get Lady」ビレッジマンズストア

 

f:id:shino84mura:20200703151218j:image

 

ハートが暴れ馬 - 新生涯ディストーション

 

収録内容よく確認しないで買ったらライブ映像めっちゃ入ってました、

びっくりした……。

コスパが良すぎる……音楽にコスパなんて求めてねえのに……コスパが良すぎる……。

 

そして内容とは直接関係ありませんが、

コロナで一時閉店撤退してしまった最寄りライブハウスに併設のCDショップで最後に買ったCDでした。

サブスクでも思い出を刻むことは出来るんだけど、

お金をトレーに置いてショッパーに入ったCDを受け取る瞬間の眩しさ。

「アダルト」やっぱり大好きなんですが、

そこでこのシングルを買えて良かったなと思うほどに好きです。

 

 

 

1位「Make Money💸」SATETSU

 

f:id:shino84mura:20200628200345j:image

 

💸(ドル札が飛ぶ絵文字) - 新生涯ディストーション

 

今年の上半期をパッケージしたような、

渇望と希望溢れるアルバムでした。

今年聴かなきゃ意味がねえ1枚。

 

《消えたいとか言っちゃうキッチン》

の一文で、

この人らのこういうとこがやっぱり信用できるんだよなと改めて思いました(笑)

 

あとは、テツの曲作りの成長度合いをこんなに早く確認出来るとは……!

ラッキーラッキーから面白いほど急成長してて鳥肌でした。

なんかわからないけどフラッドを見てると

「大人でも、何歳になっても進化って出来るんだな……」と思います。

 

 

 

 

最後に此度も、オマケのアーティスト部門です。


【上半期ベストアーティスト】

 

挫・人間

 

f:id:shino84mura:20200703151559j:image

 

アー写の背景アルミホイルなのかなこれ。

 

アルバムもリード曲のMVも総じて満足な内容でした。

だからこそツアー出来てたらなあと思ってしまう。

ブラクラ収録の「童貞トキメキ☆パラダイス」、

最初に聴いたときはひっでぇな……(喜)と思ったものですが、

まこりんとの最後のおふざけだったのかと思うと不思議と切なくなります。おかしいな。

 

 


【下半期来てほしいアーティスト】

 

超能力戦士ドリアン

 

f:id:shino84mura:20200703151548j:image

 

初めてフォトショで合成やってみた!みたいなアー写なんですよね、このバンドのアー写全部。

 

今年の下半期何来るかとか正直想像もつかないので、

来て欲しいという気持ちです(?)

カンロのグミ・カンデミ〜ナとのタイアップ曲リリースで勢い増しつつ上半期を締め括ったドリアン、

下半期もミニアルバム出るし楽しみです。

まんまとカンデミ〜ナ食いになってしまっている。

 

 

 

 

ということで、

この上半期ベストも今年で3回目になりました。

 

何ということはないけれど、

こんなことをこんな風に時々だらだら書いていられるような、

こういう生活を長く続けられたらいいなと思います(笑)

 

 

今回もお付き合いありがとうございました!

下半期も頑張ってまいりましょう。

健康にはくれぐれもお気をつけて。

 

雨のバンドサウンドセレクション

 

今週もお疲れさまです。

 

 

今回は久し振りに、

テーマを決めて選曲するセレクション形式で。

 

テーマは「雨、梅雨で思い出す曲」です。

 

なんたって梅雨入りなんで……

低気圧やってらんねえっすよね……

低気圧よりも湿気の息苦しさが深刻……

 

 

そんな暗い気分も音楽で紛らわすぞ、日本人の皆さん!!

 

とりあえず私は北陸を出たいな!!!

(今週もすいません北陸の方!!)

 

 

 

 

1. ニワカ雨ニモ負ケズ / NICO Touches the Walls

 

f:id:shino84mura:20200620195755p:image

 

ザーーーーッと潔いにわか雨。

 

タイトルもCメロ辺りの雨の音も、

存分に雨を感じられます。

 

このシングルが、私が初めて買ったCDということもありまして、

ひときわ印象深い曲です。

(前に長々と書いた記事置いておきます是非……↓

初めて買ったCDの話 - 新生涯ディストーション )

 

ニコのタイアップ曲らしい、

メロディーと言葉選びに1mmも過不足のない感じが、

雨ではあるけど希望を強く湛えてます。

少年ジャンプらしい王道スッキリ展開。

 

 

 

 

2. Rain / climbgrow

 

f:id:shino84mura:20200620200251p:image

 

横殴りの豪雨と強風。

 

雨は降るわ風は強いわで、

もうヤケクソになりそうな天候っぽい印象です。

 

ジリジリと進むイントロAメロ、

からのサビの爆発力が最高でニコニコニヤニヤしてしまい。

 

一緒になって

「風ええええええええええ!!!!!!!!」

って歌うと気持ちが良い。

 

ロックは傘なんていらねえ感。

 

 

 

 

3. スコール / w.o.d.

 

f:id:shino84mura:20200620201009p:image

 

ザーザー降るスコール、

ビニール傘を気怠く差す。

 

スコールなんだけど、

なんだか冷めた目で見てるみたいな、

「ああもー降れ降れ、止むな止むな」

っていう感じがします。

 

あと音から醸される乾いた空気。

 

この曲に限ったことじゃないけど、

このバンドの日本じゃなさそうな雰囲気が絶妙にカッコ良いです、

でも歌詞はしっかり日本語っていうところがずば抜けてるしなんか嬉しいし。

 

 

 

 

4. Raindrops / ELLEGARDEN

 

f:id:shino84mura:20200620202023p:image

 

これいつ止むんだろう、みたいな、

淡々と降り続く雨。

 

冷え切ったカップル、

って感じの歌詞なんだけど、

メロディーは穏やかで明るめで、ちょっと切ない空気。

この曲のコードがなんかとても好きです。

 

エルレには珍しい、ウブさん作曲の曲です。

 

ここまで挙げた曲に比べると雨っぽさはちょっと弱めなので、

雨ソングに挙げない人もいそう。

 

ただやっぱりタイトルに引っ張られて、

雨のときに聴きがちです。

 

 

 

 

5. SOMBREROSE / The Birthday

 

f:id:shino84mura:20200620202934p:image

 

しとしと降る静かな雨、

明るくてちょっと晴れ間も見える。

 

最後にマイジーザスチバユウスケの曲です。

 

なんですけど、

これは別にひとつも雨ワードが出てこない曲なのです。

 

だから正確には雨ソングではないんですけど……(笑)

 

なのに個人的には、

聴くたびに静かな雨を思います。

なんでだろう……。

 

イントロが特に雨の空気が強くて、

ギターのリフ、

ベースの音作り、

淡々としたドラムのリズムが全部合わさると「しとしと降り続く細い雨」

って感じがします……。

 

弱いけどずっと続きそうな雨が降っている日は、

この曲をめちゃくちゃ思い出します。

 

 

 

 

このブログではわりとお馴染みのバンドばかりになった。当たり前か

 

雨の日の重さはテンション下がるけど、

からりとした空気に焦がれてるけど、

まあ音楽でも聴きましょう。

 

 

で、来週も頑張ってまいりましょ。

 

キッチンで或る若者の記憶

 

今週も、お疲れさまです。

 

 

ついに梅雨来てしまったーーー……

梅雨、ホントに苦手なので毎年悲しくなります(笑)

息苦しい湿気。せめて早く北陸を脱したい。

(北陸の方すいません)

 

 

 

しかし今週最大の朗報!!

 

ハヌマーンがサブスクに来た〜〜〜!!!

よっしゃ〜〜〜〜ありがとう〜〜〜〜。

 

ということで今週聴いていたのはこちら。

 

f:id:shino84mura:20200614153729p:image

 

ハヌマーンはこのアルバムが一番好きかもしれないです。

World's System Kitchen」!!

 

初めてハヌマーン聴く人にもこれがオススメ。

1枚目のフルアルバムです。

 

このバンドの突出した素敵ポイントはこのアルバムの収録曲でだいたい網羅できる気がします。

1曲1曲の満足度がめちゃ高い上に、

最初から最後まで通しの流れが完璧すぎてもう文句なし。間違いなし。

 

 

あとこのタイトルもとっっっても好きなんですよね。

World's System Kitchenて。

 

世界の仕組みに言及するようなドキドキ感を呈しておきながら、

着地はシステムキッチンという味気なさ。

 

たった3単語だから一瞬で読めちゃうし、

単純に単語の意味を理解するまでは数秒もかからない1フレーズの中で、

情緒をジェットコースター的に弄んだ挙句、

重くない、あっさり飄々とした後味にして去る技術が有り余っている……

 

世界の重大な秘密を暴き出してるけど、

それを知らされて私たちは言葉に詰まるけど、

最後に「でも ま、これはおれの作った歌なんだけどね」

ってふっと小さく笑って何処かへ行ってしまう、

みたいなこのバンドの佇まいにぴったりなタイトルだと思うのです。

 

 

……自分で思っていたよりも、

このタイトルかなり好きだったみたいです、

今書いてて気づきました(笑)

 

 

 

そんな感じなので、

歌詞もいちいち全部すごくて半端ねえです。

前にバズマザーズの曲について書いたことがある気がするのですが、

(と思って見返したらすんごいちょこっとした初感が書いてあったのですが、

仮想現実のマリア - 新生涯ディストーション )

とにかくこの人の言葉は、

好きになってしまった人は最後、

一生好きなタイプの言葉だと思います。

ここにしかない独特の雰囲気。

 

 

 

音もドキドキガシャガシャゾクゾクな感じです()

私は好きなバンドの大半が4ピースなのですが、

こういうサウンドを聴くと3ピースの良さを心底感じます。

ドラムの動力・モーター感と、ベースの主張、

ギターの金属っぽい浮遊感。

なんでかはずっと分からないのですが、

この音聴くといつも科学っぽい、発明品っぽいイメージが浮かびます。

無機物っぽい、鉄っぽい感じの……そんな冷たい曲ばかりではないのですが。(笑)

 

 

特に「或る思弁家の記憶」と「若者のすべて」が超好きです。

 

なんだよ或る思弁家の記憶って。

厨二全開なのにどうしてこうも格好良いのか!!

この曲のイントロからアウトロまで余す所なくすべての成分が好きです。

イントロのギターとかもう一聴して深いため息出てしまう。

このギターのサイエンティスト感もすごいな。

 

若者のすべてはフジファブではありませんが、

この世代のバンドファンのアンセムになり得る懐深い曲です。

 

《歌うとは失望の望を怒鳴ることさ》

《逢えない誰かを想うとは

 失念の念を贈ることさ》

 

この2フレーズを擁しているだけで、

その辺のポエムや自己啓発は裸足で逃げ出しそうな強さ……。

 

 

 

大学の先輩がハヌマーンコピーバンドをやっていたので、

実は初めて聴いたハヌマーンはその先輩たちのコピーでした。

本家じゃないんかい。(笑)

 

とても格好良くて上手だったのでハヌマーン本家も好きになったのだけれど、

そんな思い出や記憶もあり、いろいろ考えてしまいます。

 

 

 

このアルバムには入ってないのですが、

今夜、貴方とマトンシチュー」という曲もあり。好きです。

ふたりエッヂ」というボーカル山田さんが何度かやってる弾き語りライブイベントもあり。好きです。

 

やっぱワードセンスが良すぎる!!!

(という締め方にします)

 

来週も頑張ってまいりましょ。

 

💸(ドル札が飛ぶ絵文字)

 

今週もお疲れさまです。

 

今週は久し振りに、

所用で公共施設に行ったのですが、

「うわ、たくさん人がいる!!」

っていう新鮮な驚き……

 

距離を保ってはいるものの、

いっぱい人がいると驚くようになってしまった。(笑)

慣れって不思議ですよね。

 

 

 

 

今週聴いていたのはこちら!

 

 

Make Money💸 / SATETSU

 

f:id:shino84mura:20200607154822j:image

 

佐々木画伯(正しい意味で)のキャッチーなイラストジャケット、可愛いです。

 

(でもiTunes入れたらアートワーク保存出来なかったのでとりあえず空白になっている)

 

f:id:shino84mura:20200607163016p:image

 

 

配信限定でリリースされたアルバムです。

データ便で届きました(笑)すごい!

 

曲作りから録音まで、ほぼ全部の工程を在宅ワークで仕上げたアルバムだそう。

 

 

アーティストはこの期間にとことん音楽やるしかない!みたいな風潮はあるものの、

この人たちのバイタリティーはマジで一際すごくて笑ってしまいます。

 

 

とりあえず通して聴いた感想としては、
すごくすごく貴重で興味深い音楽体験ができたなーーー……と思います。

 

 

J-POPの中でもいろんなジャンルで、

コロナ中に作られ公開された音源がいろいろ聴ける昨今ですが、

ある意味「コロナの状況で作られた」っていう面では一括りに出来そうなほど、

影響が大きすぎる現象だと思います。

 

 

つまりコロナ真っ最中(いつまでになるかは分からないけど…)にリアルタイムで作られた曲はどれも限りなくこの状況の影響を受けてるんですよね多分。

 

 

で何が言いたいかというと!!!

 

このアルバムは本当にその括りの最前線にいるなと思いました。

 

 

「自粛になってから作ったよ、

全部コロナ中の今のことを考えて曲にしたよ、

今配信だけで売るよ」

っていう全てをアーティストが明言してくれてるので、

「コロナ禍の曲をコロナ禍に受け取る」っていう体験を想定して作られてて、

受け取る側もそれ以外に解釈しようがないアルバムなのです。

 

ある意味ガッチガチのコンセプトアルバムだなと思います……!

 

こんなにも指定された限定的な受け取り方が出来るって、

実はかなり珍しい機会ですよね。

 

この状況からアーティストもリスナーも逃げられないし、

先が見えないという意味では全員平等で同じ土俵にいるので、

こんなにもアーティストの意図をまっすぐ受け取れる機会はそうそうないですね……

 

 

 

という意味で、すごくすごく貴重で興味深い音楽体験て言いました!!!!

伝わったのか???!!

#いつも言い回しクドくてすいません

 

 

 

まあ必ずしもそんな風に聴く義務はないんですけど(笑)、とにかく

「今に限らず本当は前からずっと乱世じゃんか、

みんな気付いてる?」

っていう佐々木の冷静で落ち着いてるけど沸々と煮えたぎる戦闘意識があちらこちらに盛り込まれていることはよくわかります。

 

 

それに加えて、

テツの音楽的趣向のフレッシュさによってアルバムの眩しさが爆上がってる!!

 

ミッシェルとかバクホンとかもお好きな、

まだアラサー兄さんの影響力を感じます。

若さが底上げされてる。(笑)

だるだるした口調で「〜なんだわ。」とか言ってそうな感じね。好きですね〜。

 

 

懐深いけど眩しくて軽やかでもあるアルバムだなと思いました!良い!

 

 

前のサテツ記事では載せてないMVも出ました⬇︎

https://youtu.be/T3_VNL7hMSI

 

 

来週も頑張ってまいりましょ。

 

世界を守る

 

今週も、お疲れさまです。

 

今週はなんだかびっくりするくらいグダグダ過ごしてしまって、今さら後悔しています。

 

非生産的ってこういうことなのか。

 

あっでも久し振りに近くの公園に行きました!

 

別に生産的ではないか……

スズメはたくさんおりました。

 

 

 

 

 

今週聴いていたのはこちら。

 

f:id:shino84mura:20200531153601p:image

 

CRYAMY。です。

 

 

新譜とか出てはいないけど、

5月中トータルでかなり聴いていた気がする。

 

 

去年の秋に初めてライブを見て、

一気に好きになりました。

 

 

お目当てのバンドは別にあって、

対バンとして出ていたクリーミーなのですが。

 

そのときはこの人たちの音源を全然知らず、

特に予習もせずライブでほぼ初めて曲を聴きました。

 

 

わりとあるあるだと思うんですけど、

予習せず見に行ってしれっと始まったらがっっっっっしり鷲掴みにされて混乱するほど感動してしまうタイプのバンドでした。

 

 

嬉しい出会い。

やっぱライブって良いですね。(?)

 

 

 

帰ってから慌てて見たYouTubeのMVなんかじゃ半分も伝わらず、

「あれをまた見たい!!!」

としばらく悶々としていました。

 

 

というかMVのサムネを見て初めて、

「これ再生したことある曲じゃん」

と気がつきました。

 

 

ライブで見てる間は、

絶対初めて聴いたと思ってた……。

 

 

そのくらい、声とか楽器の音とかが全然違って聴こえました。

 

 

リードギターがとにかくうるっさくて、

すごく好みのファズファズしさ。

ボーカルのギターもうるさいし歪みまくってすぐハウるし、

しかしこんなにノイズが溢れる中でも、

声が真っ直ぐ飛んできて驚きました。

 

バンドの音に引っかかって埋もれやすそうな、

表面がザラザラした感じの声なんだけど、

引っかからずスコーーーンと飛んできた。

 

 

MCとかも含めて、

声に魅力があり過ぎるんだと思いました。

魅力というか、味?のような。

もはや声だけじゃなくて、声を出してる身体とか頭とか、

ボーカル・カワノさんの存在が周りの音やリズムを引き出しているような。

なんだかそういうイメージでした。

 

うるっさい中でこのバンドの人格みたいなものが、ハッキリ輪郭を持ってる感じです。

 

 

あの感じが、時間が経って遠のくほど切なくなりました……

良いライブ見た後は毎回これになります……(笑)

早くまた見たいな。

 

 

 

そんな感じなので、

音源だけでは素通りしてしまった私よりも、

ちゃんとクリーミーを見つけ出した人たちさ、

 

 

絶対に絶対にライブに行きなよ……

 

 

絶対に行きなよ……!!!!

誰なんだ私は!!!(笑)

 

 

 

そんなライブに行った後、年末にEPがリリースされ、

しかし買える店舗が限られていたので(笑)、

年が明けてから東京に行った機会に買いました。

 

 

f:id:shino84mura:20200403160601j:image

 

 

このバンドの2枚目のEP「#3」なんですけど、

当然にすごく良くて何度も何度も聴いているので、

上半期まとめでなんか書きたいと思います()

 

 

1曲目の「世界」、特に好きなのですが、

曲も歌詞も、若さと勢いに溢れてるけど丁寧で繊細さもあってビビってしまいます。

若いのにすごいな。

 

この曲、マジで好きな歌詞が多すぎて、

連射される弾を避けられず全部食らってしまいます……

 

 

《たった100円出すだけで買えるようなコーヒーや

何億円もするビルがどこにでもあるようにあなたも

どうせ探せばいるようなどこにでもいるような人さ

それでも生きてて欲しいからあなたは生きていてね》

 

 

巧いなと思いました……

こんなん救われるに決まってるわ……

 

安い歌詞やありふれた歌詞と、素直な歌詞っていうのはやっぱり違うよなと改めて思えました。

 

歌詞書いてるカワノさんのインスタを見ると分かるんですけど、

歌詞の実話率が高くてこれまたウワアと思ってしまいます。ここまで来たらもう冷静になれないくらい好きな次元に来てしまう。

 

それゆえの素直なノンフィクションな歌詞がぐさぐさ刺さってくるんですけど、

ノンフィクションなら何でもいいわけではないので、

事実から抜き出して言葉にする部分の選別が巧いのかなーと思います。

 

 

《薄汚い日々が色を変えあなたを

引きずって突き飛ばして唾をかけるのならば

ガラスを引っ掻いたみたいな声で泣いたっていいよ

泣いたって綺麗だ あなたは》

 

 

「唾をかける」と「ガラスを引っ掻いたみたいな声」が効きすぎてる……好きです。

汚さ、耳障りさが巧い……

で最後に「綺麗」…………

うわああもう…………!!!(笑)

 

 

まだまだ行きますよ〜!

 

 

《肩を抱く人がいなくたって 結婚指輪がなくたって

誰にも愛されなくたって あなたが生きてて欲しい》

 

 

究極です……。

「結婚指輪」をこんな意味で使う人、

なーーかなか居ないんじゃないかな……。

 

「誰にも愛されなくたって、私は愛してる」じゃなくて、「生きててほしい」っていう。

 

個人的には「バンドが歌ってくれる言葉」の中でもかなり嬉しく、愛おしく有り難く響く言葉です。

 

 

同「#3」に入ってる「easily」にも、

ちょっと似た距離感の歌詞があるんですが、

 

 

《あなたが仮に不幸になったって実際マジで構わないし

あなたが仮に一人になったって私がいる保証はないし

私が仮に不幸になったって絶対あなた要らないし

私が仮に一人になったって絶対あなた要らないし》

 

 

無意識なのかもしれないけど、

気持ちに脚色が無い人だなあと。思います。

すごいな。

 

 

しかしこんな歌詞もライブだと、

楽器うるさいし声ザラついてるし叫んでるしで、

音としての声は飛んでくるけど歌詞はたしかに聴き取りづらく。(笑)

 

歌詞を歌ってるのに歌ってない、

でも音を歌ってる、のに、

音に言葉が描かれているような。

不思議な感覚になりました。

 

 

 

 

……一応まだ伝えようという気持ちはあります!!

諦めてはいません!!

が伝わってなかったらさーせん!!

 

 

ぜひ聴いてみてください!はい!

 

www.youtube.com

 

 

全曲トレーラーも見れます。

 

www.youtube.com

 

 

来週も頑張ってまいりましょ。

 

ドリアンのドリは棘のことらしい

 

今週も、お疲れさまです。

 

 

だんだん夏らしくなってきた、

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

 

この冒頭の時候の(?)あいさつ、

ただでさえバリエーション無くて困ってるのにコロナ禍で余計に狭まる幅……。

 

 

今週家でやって楽しかったことは、

チョコバナナを作って食べたことです。

 

 

 

ということで、

 

今週聴いていたのはこちら。

 

f:id:shino84mura:20200524002800p:image

 

ハンパねぇ名盤 / 超能力戦士ドリアン

 

 

 

先週だったかその辺にアルバムが出ました!

 

自らハンパねぇ名盤を名乗ってくるタイプの名盤。

 

 

正直、聴いてみたら別にハッタリだったわ……

っていうのでもちょっと面白いんですが、

確かに名盤だった……!!!(笑)

 

 

 

他のアルバムと比べて何が名盤かってところなんですが、今回のアルバム、

1曲1曲の聴き応えの成長がすごい!!

 

在野のいちモブファンこと私でさえも「おお!?」と思えるレベルです!(なんじゃそら

 

 

タイトル見ただけでフッて笑える面白アイディアは健在なんだけど、

曲やリフが今までよりずっとガッチリ作り込まれてる感じがします。

 

キャッチーでしかもなんかカッコ良いメロディーやリフの中に組み込まれるネタの可笑しさ、

際立ってます。

 

 

そんな名盤の中でも一際名曲オーラを放っているのが、ラストに収録されてる

満足バロメータ」。

 

ハンパねぇ良い歌詞です……

ファンへの手紙のような。

 

 

《払ったお金を上回る満足感を

得られるエンターテインメント

それを目指すって事が

どれほど難しいのかなんて

わかった上でやっている》

 

 

正直すぎるしストレートすぎて、

頭空っぽで聴いててもじんわりしてしまう(笑)

 

サビ終わりの

《ワイワイワイワイ楽しめなきゃ

絶対に次はない

そういう関係です僕ら》

がこの上なく好きなフレーズです。

 

素直か……。

そういえば、そういう関係でしたよね。

 

 

マジで何の重みもないテーマだけで1ミリもメッセージ性のない曲もたくさんあるんだけど、

たま〜にこういう全ての見栄がゼロになったバカ正直なほどに素直な歌詞

とてもとても光るものがある。

 

 

このバンドの良いところは、

深くない、厚くないところだと思います。

 

キュウソやヤバTと路線はかなり同じなんだけど(もちろん二番煎じって感じではなく)、

ヤマサキこやまが茶化しつつフザケつつも奥に持ってる良い意味での「見栄や主張やカウンター精神」みたいなのがドリアンには全然ない(※褒めている)気がする……

 

だからほんとに友達みたいな素直でしょーもないけど底抜けな楽しさを、

聴く側も素直に受け取れるのかな?

 

 

 

 

大仰な感じになっちゃったので、

もうひとつこの名盤で好きな曲は

パンケーキ量多い

です。

 

 

オシャレなパンケーキ屋さんのパンケーキって、

意外と量は成人男性向けの量じゃね?

ということだけを歌った曲であり、

マジでそれ以上でもそれ以下でもないです。

 

 

そういうところが良いところ。

 

またライブに行きたいバンドです。

今は曲の中だけで楽しむわ。

(そういう曲も最近出てます⬇︎

超能力戦士ドリアン@8週連続リリース on Twitter: "【新曲をフルで聴ける動画を公開】 この後24:00から配信リリース 『今は曲の中やけど』 👇配信は時間になったらコチラから https://t.co/l0S9uzVtEb #超能力戦士ドリアン で感想を聞かせてね… " )

 

 

来週も頑張って参りましょ。