新生涯ディストーション

趣味・自己満足・ご都合主義による好きな音楽の所感置き場です

2019下半期ベストセレクション

 

さて。

 

…………。

 

 

 

 

えっ

 

 

 

 

今年終わり????

 

 

早すぎて引いてます。

去年もそんなこと言ってたよね。

 

さっさと始めていきます!

 

 

 

今回も変わらず、曲部門MV部門買って良かったCD部門を設けます。

 

基準は私が好きなやつ。です。

 

では!

 

 

 

 

【曲部門】

 

5位 「HARUKAZE」浅井健一

 

個人的にベンジーの新曲が予想通りだったことがないんだけど(笑)、

そして期待を下回ってきたこともない……。

このアルバムもすごく好きです。

 

その中でこの曲が一番好きで、

なんでか考えていたけど多分、

こんなに爽やかに憂えた声とメロディーで

「悲しみはもうない」

っていう歌詞なのが好きな気がする。分析下手。

シングルも出てたけどそれも格好良かった。

いつまで格好良いんだろうか。

www.youtube.com

 

 

 

4位 「1994」w.o.d.


真面目なことを言ったら、

1994年ていうのはカートコバーンが死んだ年でこのバンドのボーカルとベースが生まれた年。

 

この年にグランジは死んだかもしれないけど、

彼らは今そんな音楽のど真ん中かつ最前にいて、

何より今生きて音楽をやってると。

 

こういうことを考えなくても単純にカッコ良すぎて良い曲。

未来とかそんな大層なことまで言わずとも、

この先が少し楽しみになる曲です。

この先っていうのは、

彼らの先と自分の先です。

www.youtube.com

 

 

 

3位 「Night Rainbow」Have a Nice Day!


ハバナイについてもそのうちちゃんとひとつの記事に書きたいな。

 

この人らの音楽を聴くときは、

だいたい悲しい苦しいときが圧倒的に多いんですけど、

とても優しく綺麗に響きます。

 

ライブはめちゃめちゃ人の掃き溜めみたいなんですけど(まだ行ったことありませんが)。

だからこそかな。

 

歌詞はひたすらポジティブで、

使い古されて重みもなく安くなった言葉、

綺麗ごとみたいな言葉ばかりなんだけど、

これを作って歌っているのは変な動きで踊って変な顔してる浅見北斗で(すいません)、

 

これを聴いているのはゴミみたいに汚くてぐちゃぐちゃのモッシュピットで涙を流す人たちなんです(本当すいません良い意味で書いてます良い意味です)、

 

だから刺さるんだと思います。

 

だから病むし泣くし眠れない夜に眠れるんだと思うんですよね。

 

この曲も超好きだけど、

どの曲聴いてもハズレなく全部同じ熱量と優しさ、綺麗さなので、

聴いたことない人は正直どの曲でもいいので聴いてみてください。

どうしても眠れない夜がある人、是非。

www.youtube.com

 

 

 

2位 「Sofa Party」佐々木亮


佐々木ソロアルバムから。

しっかしこのアルバムがトータルで良いのでアルバムごとランクインさせそうな勢いでした。

すごくすごく好き。

その中でも最好き。

11月にこの曲を弾き語りライブで聴けてボロ泣きしちゃった。

 

彼のソロワークス、

ちょこちょこ音源出てますがこのアルバムがダントツに好きです。

 

今のフラッドはまだしも、

少し前のフラッドと比べるともう全然違うのです、

ジャンルの時点から。

てかもうジャンルとか言ってる場合じゃない曲たち……。

 

こんなにもロックバンドから解き放たれた音楽なのに、

これを聴くとフラッドがより良く聴こえる。

段違いで好きになりました。

こればっかりはもうよくわからない。

 

ラップとかヒップホップとか、

普段からそこまでたくさん聴くタイプではないのですが。

まさかこういう触れ方をすることになるとは。

あとだいたい音楽性の振れ幅が好きとか嫌いとかが取り沙汰されてた印象だけど、

全曲歌詞がめちゃめちゃ良い。

(この曲だけMVがないです)

 

 

 

1位 「Lucky Lucky」a flood of circle


この曲に関しては別の機会で書き切ったのでもう言うことはない。(笑)

今年、この曲に出会えて良かった。

ラッキーラッキーです。

下半期佐々木亮介つよい。

www.youtube.com

 

 

 

 

という感じの、下半期ベストのApple Musicのプレイリストを作りました。

Apple Musicユーザーの方良かったら……。↓

‎箸村しのの「2019下半期ベストセレクション」をApple Musicで

 

 

あと5位以内には入らなかったけど、

菅田将暉のアルバムもすごかった。

プレイリストに入れましたが静かに淡々とすごいです。すごい。

 

 

 

 

【MV部門】

 

5位 「¡Dale Dale! 〜ダレ・ダレ!〜 feat.チバユウスケ東京スカパラダイスオーケストラ

 

ご機嫌だね~~~~マイジーザス。

こんなニカニカなチバ、珍しくて不思議な感じです。

スカパラメンバーはしっかり格好良いけど、

チバさんは絶対飲んでるだろう。

 

チバが酒飲んで笑っていれば、

幸せになれて、頑張ろうと思える層が一定数いることを再確認させてくれるMVでございました。

www.youtube.com

 

 

 

4位 Mayday」w.o.d.

 

このバンドのすべてが表現されているようなとても良いMVです。

 

バンドの音や歌詞世界を表したみたいな視覚エフェクト、

はっきり見えるように映ってるメンバーの風貌、

演奏シーンといろんな小芝居(?)シーンの比率とか。

 

これ以上でもなくこれ以下でもないくらい、

w.o.d.をぴっっっっったり表現しているMVだと思います。

 

もうすでにかなり来ているけど、

来年は大躍進の1年になりそう。

なんかリンクが上手く貼れない。

www.youtube.com

 

 

 

3位 「オトナノススメ~35th 愛されSP~」怒髪天トリビュート

 

その名の通り。愛されスペシャルです。

怒髪天を愛するミュージシャンがこれでもかと出演・演奏しているすんごいバージョン。

出てる人たち全員名前挙げようかと思ったんですけどなんせ220人もいるらしいのでやめておきます(笑)

大袈裟じゃなく、こんなにこんな人たち集められるの怒髪天くらいじゃないか?

www.youtube.com

 

 

 

2位 「JOVE JOVE」八十八ヶ所巡礼

 

タキシード着てるのに、こんなに意味不明に映る人たちもそんな多くなさそう。正装なのに。

それはさておき、アル中のベースボーカル・マガレさんの日常ソングって感じだなと思いました。南無。

とことん憂えているわりに、

酒さえ飲めれば毎日最高!!!っていう。

 

何の前置きもなくいきなりYouTubeで新曲公開するこのバンドのスタンス好きです。

www.youtube.com

 

 

 

1位 「Lucky Lucky」a flood of circle

 

マジで下半期全部掻っ攫われてる……

本当にとても好きでしたこの曲のすべてが。(笑)

www.youtube.com

 

 

 

 

【買って良かったCD部門】

 

3位 「THIS IS」climbgrow

 

f:id:shino84mura:20191230204736j:image

 

買って良かったももちろんなんですけど、

このリリースツアーに行って超良かったので思い出深いです。

ああ~~~この人たちの初めてのCDJ、観たかったな~~~。

 

近いうちにこのバンドについてのタラタラ長めの思い入れを書きたい、

書きたいとか書けないとか思っていたりいなかったり。します。

仁太のせいで調子が狂っている。やめんなよ

 

 

 

2位 「Our Secret Spot」the HIATUS

 

f:id:shino84mura:20191230204745j:image

 

これもリリースツアーに行きまして。

超良かったな。思い出すと泣きそう。

1曲目Hungerの出だしとか聴いただけで何度でも鳥肌立ちます。

 

ハイエイタスもそうだけど、

アルバムごとに雰囲気・個性が全然違うバンド好きです。

そしてやっぱりアルバム単位で聴くのが好きだ。

 

もう10年もやってるんだなあ。

“hiatus”なんて言って始めたけど、

もうしっかり10年経っていたようです。

 

 

 

1位 「WIZARD」THE PINBALLS

 

f:id:shino84mura:20191230204754j:image

 

マジでピンボールズ、

出すパッケージ出すパッケージ全部すごいんですけどどうしたらいいんだ……。

 

彼らのことを知って以来、

未だに毎回驚いてしまいます。

CDにしてもDVDにしても、

本当に毎回お値段以上。

 

もちろん曲が良くて買いたくなるのは大前提だけど、

パケのデザイン、収録内容、

隅から隅まで凝ってて公式なのに同人グッズか?みたいな常識はずれなクオリティー。(伝われ)

 

周りのスタッフ、デザイナーとか諸関係者の皆さんがメンバーと同じくらい世界観を大事にしてんじゃないかなーと。思います。

愛されバンド。

 

メジャーに行ってからその辺に更に力が入ってる感じがする。

手に取ったが最後。買うしかない。

 

 

 

 

【下半期ベストアーティスト】

 

a flood of circle

 

春のアルバムもめっちゃ良かったけど、

下半期、私の中で激熱かったです。

 

ということで……。

 

 

 

【2019曲大賞】

 

 

「 Lucky Lucky」a flood of circle

 

 

おめでとう、私の2019年はお前らのものだ!!!

 

まーそりゃそうだ。

この記事だけで何回出てくるんだ。(笑)

 

 

 

【2019MV大賞】

 

 

「BUBBLE-GUM MAGIC」KEYTALK

 

 

MVは、ラッキーラッキーと迷ったけど……。

こちらはKEYTALK全然聴いたことなくても、

このバンドの良さにとにかく引き込まれる素晴らしいMVだと思います。

www.youtube.com

 

 

 

【2019買って良かったCD大賞】

 

 

「WIZARD」THE PINBALLS

 

 

これもめっちゃ迷ったけど……。

バースデイのVIVIAN KILLERSと、頂上決戦でした。

結局、アルバム/シングルとしての完成度はどっちも最高に好きなものになっていたので、

パッケージの満足度が高かったピンボールズに。

本当、このバンドの円盤はどうしてこうも素敵に作られているのか。

生涯推していきたい。

 

 

 

 

と、いうことでございました。

2年が経った当ブログ。お付き合いいただいてる皆さま、

本当にありがとうございます。

 

あとはてなブログさまも。

いやマジでね!(笑)

 

好きなことについてこんなまったり楽しく書いたことを、

誰かに読んでもらえる場所にこんな手軽に流せる幸せ。

来年も感謝を忘れずやっていきたいなと。思います!

 

よいお年を!

 

12月下旬向きセレクション

 

今回は、

久し振りにテーマで選んだ曲についてつらつら書こうと思います。

 

なんていったって世間はクリスマス・年末年始ムードで溢れているので……

 

季節感は大切にしていきたい。(突然)

 

 

ということで、

クリスマス・年末を感じる12月下旬に聴いたら良い感じの曲について、

少し書きます。

 

 

 

1.Christmas Time / a flood of circle

 

f:id:shino84mura:20191216003321p:image

まんまですね。

フラッドのクリスマスソングです。

音も歌詞もクリスマスに満ちていて、

これを聴かないとクリスマスが来ない身体になってしまった。

 

歌詞の描写がいちいち上手くて、

好きなワードが散りばめられている曲です(笑)

 

《枯れ葉蹴っ飛ばす明治通り

《今年ももう終わり 遠い金星の光》

 

この辺大好き。

「遠い金星の光」に醸されてる年末感が異常だ……

ありそうで他には知らないクリスマスの描き方が、

すごく好きな曲です。

 

 

2.サンタクロース / ELLEGARDEN

 

f:id:shino84mura:20191216003306p:image

これもまんまですね。

ド定番だな、と思ったけどやっぱりこれも外すわけにはいかない。

日本語詞のエルレ曲。

 

というか、

エルレの曲のメロディーってクリスマスっぽいものがかなり多くて、

ハッピーで綺麗なんだけどどこか切なくて優しあったかい感じの曲が多いです、

 

そういうもの、クリスマスメロディーをやりたかったって細美さんが言ってるインタビューを聞いたことがある気がする(ソースは遠い記憶です)。

本領発揮ってことですね。

 

 

3.ジプシー・サンディー / THEE MICHELE GUN ELEPHANT

 

f:id:shino84mura:20191216003250p:image

また神ですね。

ミッシェルの冬といえばこれかなー。

この曲をかけるだけで、

なんだか空気の冷たさが増す。

 

《寒がりのパンクス 吐く息はダイヤモンド》

アイスバーンをすべる 星達とララララ》

 

この辺の、冷たい綺麗な景色が堪りません。

頰が痛いくらいの、

冷たく切ない冬曲です。つらい。

 

 

4.ラストデイ / きのこ帝国

 

f:id:shino84mura:20191216003233p:image

晦日です。

晦日は絶対聴く。

 

ギターの音がハチャメチャに良くて溜め息つきます。

あったかいコーラスとサビの歪みが、

このバンドの真骨頂って感じでただただ好き。

 

《くだらないテレビ見ながら

今年もこうして終わってゆくんだね》

 

って歌詞があるんですけど、

ファンの人の感想で

「佐藤さん(ボーカル)はガキ使派なんだ」

っていう一言を見かけたことがあって笑いました。

私は一応紅白派。

 

 

5.マフラー / 羊文学

 

f:id:shino84mura:20191216003721p:image

羊文学は全体的に冬の朝っぽさが強いんですが、

この曲はタイトルから「マフラー」なので

冬の朝マフラー巻くときに思い出したりします。

 

ベースの音がマジで堪らん。

そして声。

この儚い、曇りガラスみたいな声が冬の白っぽさを感じさせている。ような。

 

ちなみにこの曲が入ってるEPが、

「オレンジチョコレートハウスまでの道のり」

っていうタイトルなんですけど、

何そのタイトル、

最高に好き…………。

 

 

6.Wish It Was Snowing Out / MONOEYES

 

f:id:shino84mura:20191216003218p:image

好きすぎる。

好きすぎて6番目というちょっと変な位置で出してみました。

 

外は雪が降ってたらいいな、

っていう曲なんですけど、

多分雪のはずなんだけど、

主人公には外の景色が見えなくて、

あくまで 雪が降ってたらいいな、っていう曲なんです。

英詞ですが和訳してくれてる方々がいるので検索めっちゃオススメです。

 

歌詞中に出てくる彼女は

雪じゃなくて灰が降ってるんだ、

この世の終わりだわ、

って言ってるみたいなんですけど、

もう深読みはかどるはかどる。

 

ただ音はどこまでも静かにそっと雪が降り積もる景色が詰まっている感じがします。

 

とにかく細美世界が広がっている、

綺麗で少しだけダークさが覗いていて、

やっぱりどこまでも綺麗な曲です。

モノアイズの中でも特に好きな曲。

 

 

7.星降る夜に / The Birthday

 

f:id:shino84mura:20191216003202p:image

ダメ押しのもう1チバ。

 

タイトルはクリスマスっぽい冬っぽい曲なんですけど、

歌詞は別にそんなことはひとつも言っていないのですが。

 

しかし静かな冬の夜の曲として聴いています私は。

 

クリーンなギターのアルペジオで切なく綺麗なメロディーの曲、

雪とか冬を連想しやすいのかもしれない。

アルペジオがずっと鳴り続けていると、

雪がしんしん降り積もる景色が浮かぶのかもしれないです。

 

そんなギターの音と、

曲のドラマチックな展開にじわじわやられる曲です。

 

 

 

ということで、

今の時期に私が聴きたくなる冬曲でした。

 

他にもいろいろあると思うんだけど、

今パッと思いつかないのでこの辺で。

 

素敵なクリスマスを過ごしましょうね、

音楽さえ鳴れば大丈夫だ。

 

 

神様について 〜聞こえる緑編〜

 

また日曜の夜です。

 

今週はなんだか、だらっとしれっと終わった……

 

今週聴いてたのは、また私の神様です↓

 

 

 

1.ミッシェル

 

 

12月16日、

ギター アベさんの誕生日ですね。

 

 

毎年この時期、

X JAPANのHIDEさんの誕生日が来て、

ああ、と思うと同時にアベさんの誕生日も思い出す流れです。

 

 

 

チバユウスケは私の神様であり、

ミッシェルガンエレファントは私の神様なのですが、

まあその辺りのことになるともう、

今まで考えてきたことや見聞きしてきたものや言葉にしようとしてきたものが多すぎてとても冷静には語れん。です。

 

 

 

もうじき誕生日だな、

と思いながら改めてミッシェルを聴いて。

 

少しの間聴いていなかったりして久し振りに聴くとき、いまだに、

 

「会えないことに悲しくなりすぎたらどうしよう」とか

「今まで聴きすぎてついに飽きたらどうしよう」とか

「好きだとわかっているのに、期待するほどのものがなかったらどうしよう」とか

 

そんなしょーーーーーーーーもない心配をわりと本気でしてしまいなかなか再生を押せない。笑

 

 

いざ聴くともう感情がメントスコーラみたいになるんですけどね。

メントスコーラ知らない人は検索しなくていいですからね

 

 

 

とまあ、そんな人がこんな時期にそんなものを聴いての、

感想というか思い出というか、思い入れのようなものを書きます今日は。

 

 

で、どの曲について書くかという話で。

 

とても決められそうになかったので、

さきほど全アルバムからシャッフル再生にして最初に来た曲を選びました。

 

 

わかってるなあ っていう曲が選ばれたので、

ふつふつとテンションが加熱されています。

 

 

f:id:shino84mura:20191214214249p:image

 

サニー・サイド・リバー。

 

 

とてもとても好きな曲です。


これすごく不思議な歌詞で。

 

 

《川の辺りで しゃがみこんでいる

目をむく晴れに 似合わないでいる

降りしきる太陽 咲くからには枯れる

 

かき乱すだけで にごるのを見てる

泡吹く記憶が はじけとんでゆく

乾ききらない風 聞こえるのは緑》

 

 

とてもさらさら抽象的な言葉がすんすんすんと並んでいるんだけど、

あり得ないほど景色が見えてくる。

 


風の温度とか湿度とか匂いとか屋外の明るさとか、

静かな中で少し聞こえる川の音とか。

 

 

チバさんの歌詞では具体的、詳細な言葉の方が少ないけど、

この曲は特に、ひとっつも無駄な言葉がなくて、

静けさや周りを囲む要素の少なさと自然さが際立っている気がします。

 

 

生で聴いたことはもちろんないけど、

当然この曲もうるさいはずなんだけど。

 

なのにすごく静かで、

真っ昼間の明るい景色がありありと見えるようなのです。

 

 

《川の向こうで けむりがゆれる

しわを寄せては 気温が上がる》

 

 

この曲そのものだけでも大好きなんだけれど、

ここからさらに個人的な話で、

私の実家も今住んでいるところも、こういうところなのです。

 

 

家の裏に堤防があって草がばさばさ生えていて、

晴れた日に川の向こうの工場の煙が見えます。

とても静かで、

生ぬるい風が吹きます。


驚くほど知っている景色が見えて、

普通にじわじわ驚きました。

 


でも今聴きながら思ったけど、

私がそういう知ってる景色をこの曲に見たかったのかも?

 

チバさんが思った風景はもうちょっと違ったかもしれない、

少ない言葉だからこそ、そんな可能性に今まで気づかず、

思い描いてた川の近くの景色だけをこの曲に見て来られました今まで(笑)

 

やばいさらに好きになってしまう(チョロい)

 

 

アベさんのギターもバリバリで、

ギターソロもバリバリにある曲なのですが、

にしたって静かな曲です。

 

という中でこの曲のギターソロは特に、

明るさというか「昼間の遠い賑やかさ」みたいなものが醸されている気がする。

 

このギターソロがなかったら、

もっと静かで、

もしかしたらなんか寂しさもある曲になっていたかも?とか思ったりします。

 

微かに軽やかで陽気(アベフトシ比)な感じのギターソロだと思う。

「目をむく晴れに似合わないでいる」んだけど、

そこがなんか救いみたいになっている気がする。です!(笑)

 

 

だからか何だか、

甘酸っぱい雰囲気も少しだけあります。(笑)

 

 

甘酸っぱいというと、

前に実家に帰ったときに、

自分の部屋の壁の高いところに黒いマスキングテープの切れ端が貼ってあって、

一瞬「?」って思ったんですけど1秒後に

高校生のときに、アベさんの身長の高さで貼ったマスキングテープ

だったってことを思い出し。

恥ずかしさと嬉しさと切なさに襲われました。

甘酸っぱい。(笑)

 

 

 

そして圧倒的に今さらなんですけど、

季節違いも甚だしいな!

 

冬らしい曲選べば良かったですかね……

まあ偶然だからそういうものとしよう。

 

 

好きな曲は他にも山ほどある、というか、

すべての曲がいろんな意味でいろんな方向性において好きですが(なので選べませんが)、

 

好きなアルバムはギヤ・ブルーズと答えると決めています(2019年12月現在)。


初めてミッシェル聴く人にもおすすめ。

突然のレコメンド

 


このアルバム好きすぎて、

米以外ならギヤブルーズが主食の国に住みたいかな。(は??)

 


これに入ってるキラー・ビーチも大好きすぎて夏は簡単に死にます。

 

ミッシェルを初めて聴いたG.W.Dも入ってて、

挙句私が葬式でかけてほしいダニー・ゴーで終わるという私にとってどうしようもないアルバムです。

 

あっサニーサイドリバーはこれには入ってないですすいません!

 

 


他の曲についてもいつか書きたいな。

何かしらの時に。

 

なんにしてもミッシェルは特に、

一度にたくさんの曲について書こうとすると破裂するので少しずつ少しずつ向き合っていくしか術がありません。おそろしいよね

 

 

というか、

ミッシェルに限らないけど本当に本当にカッコ良くて好きなバンドを観ると、

文章や言葉なんて野暮だな、

野暮っていうか微々たる力だな、

って思ったりもするのですけど。

 

でも何でかやめられないからこうやって書いてるんですけど。

 

言葉は好きだしすごいけど、

私の言葉の大半は音あってのものだなあ、

嬉しいんだか情けないんだか、

 

 

よくわからない話になってしまった……

 

 

 

ということで、

明日だけどアベさんお誕生日おめでとうございます。

あんたのギターが鳴ってる人生で本当に良かったと思う。幸せです

 

 

神様について 〜ソロ編〜

 

さて。

今週はなんか、ちょっと長かったな……。

 

お楽しみが何も無い週は、

少し長く感じる気がします。

普通逆……?

 

そろそろ1年振り返りネタも用意し始めました。

取り掛かりが早くてよろしい(自分に甘い)。

 

 

 

1.チバソロ

 

マイジーザスことチバユウスケのソロ作『潮騒』、

ようやっとちゃんと聴きました。

 

 

チバは無理。

チバは無理ホント。

 

( 当ブログの「チバは無理」について↓

2月に買ったCD - 新生涯ディストーション )

 

 

 

本人が言ってたけど、

架空の映画のサントラか、なるほど。

サントラと思うとめちゃしっくり来る。


物語が見えてくるほど、

流れというか展開が色濃く感じられるアルバムでした。

 

 

ミッシェル然りバスデ然り、

チバさんの音楽って時々すんごい怖さを出してきますよね。


黒い色ってとても格好良くて素敵だけど、

でもやっぱり怖さもある。

っていう感じの怖さ、です。(え?)


格好良くて、

好奇心を駆り立てられて、

手を伸ばして掴みたくなる怖さを感じます。

来ないで!っていう恐怖より、

無意識に近づきたくなる得体の知れなさ。


「予兆」とか特にそんな感じですごく好きでした。

 

f:id:shino84mura:20191207193420p:image

 

それでいて、

「春」と「夕陽」で飄々と素知らぬ顔で前を向いているのが本当に不思議でたまらん。そういうものかな……


最後の「少年」なんて感動的ですらある。

 


本当に何なんだろうこの感じ、

とてもとても言葉にし難い。

こういうものを作るからこの人が好き、っていうことはあるかもなあ。

 


一生かかっても私は絶対にこの人に追いつけないし、

真に理解することなんて絶対に出来ない確信があります。


みんな自分以外は他人だからそんなの当たり前なんだけど、

そういうことじゃなくて。

 


ライブのチバさんを見てると、

たまにフロアの客を誰1人も見てないんじゃないかってくらい遠くを見ていることがあり。

遠くに向かって歌ってるように見えることがある。


あの人の目の中に本当に自分が映ることは絶対にないと思う。

もしかしたら対面して物理的に目に映ることは無いとも言えないけど、

あの人の思考に自分が何か作用することは絶対に絶対に無いと何故か言い切れる。

ファンっていう広い枠でさえも。

膨大なファンを構成する1人としても、です。

だからチバが好きだっていうのはあるかも。

 


……もう感情が走りすぎて絶対伝わらないと思うから諦めて書いています(すいません)

 

 

こんなものたちをバンド活動の合間にちょいちょい作ってたってすごいな、

そうなるともはやこれらもバンドが生んだ作品の一部みたいな気もしてきます。

 


っていうことをよくよく考えないと感じさせないくらい、

流れが本当にうまーーーーく作ってあってまさにサントラみたいなアルバム。

 

大量に作った中から17曲に厳選したらしいんですけど、

そうとは思えないくらい流れが自然で物語的。

 

 

トレーラーとか聴いたときは

「おお……ついていけるかな」

ってぞわぞわしたものですが、

フタを開けてみたらまあチバは無理でした。

 

ありがとうございました。

 

 

とかって書きながら、

今年もなんだかんだ、

好きな音楽を聴きながらもいろいろ新しい箱を開けて来られた気がする。

 

ずっと同じところを歩いているようで、

実は少しずつ変わっているのかもしれませんね!

 

 

(最近、文章の締め方がわからなくなってきたのでいろいろ試しています。)

 

若さと勢い、あと若さ

 

 

今日から12月。

 

まじか……

 

 

いろいろ軽い感じの人間なので、

節目節目で目標立てがちです。

ここから1ヶ月の目標、何か決めよかな……。

 

 

 

 

1.ウォンカドーレ

 

メジャーデビューアルバム

『黎明プルメリア』、

聴きました。

 

すごい。

 

 

正攻法勝ちアルバム。

 

です。

 

このバンドを聴き始めるならまさに今……。

 

潔くて何も飾らないけど、

気合と丹精が込もっていました。

 

黒い街とかは、条件反射でブチ上がってしまう。

のですが。

 

 

f:id:shino84mura:20191201212007p:image

 

一番好きなのはこれかも……

kamo river……

 

それか ミッドナイトブルー……。

 

どっちもミドルテンポのバラード曲なのです、

自分でも意外。

このバンドのこういう曲も刺さるのかー!!とかなり感激しました。

 

vo樋口の声、

とても大人びてて渋くて、

ませた感じの声なのです。

 

それでいて曲や楽器の音は、

ストレートなエモ強いロックなので(頭悪い文章)、

邦ロックど真ん中だけど他にない類の声がとても鮮やかに響くのです。

だと思うのです。

 

ってことは、疾走感あるリード曲とかより、

バラードの方が本質的には声に合ってるのかも、と思いました。

そのくらい、スッッッと耳に入ってきて歌詞をしっかり置いていきます。

 

 

ライブは結構すごいみたいだけど、

硬派で真っ直ぐロックなバンドって印象です。

 

 

結局、

滋賀はすごいな。

 

最近の滋賀の若いバンドすごい。

滋賀県の高校生とか耳肥えてそう。

 

 

 

 

2.THIS IS JAPAN

 

こちらも新しいミニアルバムが出ており、

聴きました。

 

良い。

ガッシャンガッシャンに良い。

 

f:id:shino84mura:20191201220057p:image

 

ギターのこういうカッティング、

みんなお好きでしょ……是非どうぞ。

 

この曲はMVもあります。↓

 

YouTube

 

※サムネとか、ところどころちょっとアンダルシアの犬みたいだけど怖いMVではないです。

ただボーカルはずっとこんな表情です。

 

 

すごく失礼な(?)正直な(?)ことを言うと、

このバンドの音源を初めて聴いたときはなんか思ったほど刺さらず(レビューを読んでからある程度の期待をもって聴いた)、

ふーんって感じだったんだけれど、

とある対バンで観る機会があって観たら

「え?!」

ってなってグッサリ来たのです。


こういうような体験を最近もう二度ほどしたことがあるんですけど、
若手インディーバンドの

「ライブめっちゃめちゃ上手いのに音源だとその良さの半分も出てない」

っていう現象がなんとかなったらいいな、

なんとかなりやすい風潮になったらいいな……(伝われこの想い)


レコーディングにお金をかけづらいのか、

本人たちの技術的なことなのか、

レコーディングスタッフやプロデューサー的なことなのか、

はたまた私(リスナー側)の問題なのか……


よくわからんけどとりあえず現状は

軽率にライブを観に行ってみることでしか解決できない……
もちろん若手インディーでも音源すごいバンドはいるんですけれど!

 

 

 

で、そんな長い前置き雑談はちょっと置いといて、

このミニアルバムはめっちゃめちゃ良くなってるーーーーーー!!!!!!!イェーーーーーーイ!!!!!!!!

という話です。

 

もうわかりやすく、

音源のクオリティーが上がっててすごい。カッコイイ。カッコ良さがわかりやすい。

 

と思ったけど、

単に私がハマって好きになっただけなのかな?!(爆)

 

マジで好きっていう手応えで盲目になりやすいです。

 

 

 

 

今年の残り目標、

客観性を獲得する にしようかな……。

 

今月も頑張って参りましょう……!

 

石油王みたいな週末

 

今週末、2本もライブ行きました……

石油王かよ……

 

 

1週間いろいろあったとしても、

週末がすべてを一蹴してくれる週もある。

サタデイ サンデイ笑っていいんです。ね。

(↑内容とは関係ありません)

 

 

ということで。

今週は結構まとまりなくいろいろ聴いていました。

 

 

 

 

1.椎名林檎

 

ニュートンの林檎、しっかり聴いてた。

この人のベストアルバムってすごいな!!

 

誰かと一緒に聴きながら、

あれが好きこれが好きって話したら超楽しそう。

 

f:id:shino84mura:20191124133810p:image

 

青春の瞬き。

好き。

去年?一昨年?の紅白で事変メンバーで演ってたの、ハチャメチャに格好良かったですよね。

静かにゆっくり確かに刺される。幸せ。

 

Mステも観ました、

正しい街に対するファンの人たちの反応の時点で、ボロボロ泣いちゃった(涙腺緩くて有名)

曲もボロ泣けた。

 

 

 

 

2.ヘルシンキ

 

 

金曜、初めてライブ観ました。

 

超良いですじゃん……

 

 

 

テンドウジのツアーで、

ヘルシンキとズーカラデルが対バンっていうもうどうした??みたいなラインナップで。

 

贅沢してるなーーーと思って観てました。

 

f:id:shino84mura:20191124134334p:image

 

スキン、一際ライブ映えしていて良かった。

音源だと軽やかさとゆるさが良いと思ってるのですが、ライブだと勢いと派手さが増しててすごくすごく良かった。

帰ってから音源聴き直して無限ループ。

 

テンドウジのラストでクマガイさんがダイブしてたのも良かった。

 

 

 

 

3.佐々木亮

 

で、土曜、

w.o.dのツアーにも行きました。

やっぱり石油王じゃん……

(贅沢を表す語彙が石油王しかない)

 

対バンがCRYAMYと佐々木弾き語り。

 

会場も個人的に大好きな箱でした。

もう優勝してる……

 

 

 

wodは言うまでもなく当然にカッコ良くて。

CRYAMYはちらっとしか知らなかったのに、

ガッチリ掴まれた……。

またライブ観たい。

 

本当良いバンドって探し出したらキリないよなあと。

ロック全然死んでないわ日本〜〜〜〜2020年代も超超楽しみ。

 

(そういえばちょっと年齢高めのファンの人とか、ご夫婦らしきファンの人たちもいた。良いな〜〜〜)

 

 

 

で、佐々木弾き語り、

どうしようもなく最高でして。

 

わりと賛否両論、というか好嫌両論(?)言われてる佐々木ソロワークスだけど、

 

私、

 

超好きなんすよ。

 

 

RAINBOW PIZZA、

2019年指折りの名盤だと確信してるんですけど、

まあその話は年末締めくくりで書きます。

 

f:id:shino84mura:20191124135244p:image

 

そんな様子なので、

Sofa Party始まりで叫びそうだった。

大好きですこれ。

 

天才なのか……?

天才だな……

っていう驚きと確信。を毎回してしまうアルバム。

 

ソロは初めて生で観たので、

びっくりしました。

30分とちょっとくらい、

ずっと静かに涙流れてた……左目から……(何故か左目からしか流れてなかった)

 

ソロ弾き語りは、まあ、

一生に一回観れたら幸せだな、

とか思ってたんだけど、

馬鹿野郎じゃん……

 

絶対また観に行こう……

良い椅子とか座って酒飲みながら聴きたい。

 

 

 

という余韻で書いています。

 

来週も、この余韻で余裕です。

11月も終わるな〜早……。

 

 

聴きなおし回顧週

 

 

今週ももう日曜。

早いもんです。毎週言ってるなこれ。

今週はこんな感じです。

 

 

1.フラッド

 

先週に引き続いちゃった、

今週もずいぶんフラッド聴いていました。

 

やっぱりLucky Luckyが好きすぎて、

この曲きっかけにフラッドについてちょっと長めの文章を書きました。

 

公開してもらえたらリンク貼っちゃおうかな……。

 

 

 

《11/18追記》

公開してもらったのでリンクです!

アオキテツはラッキーじゃない – a flood of circleの運命の人 (箸村しの) | 音楽文 powered by rockinon.com

 

 

 

そんな感じで、フラッドについて少し思い返しつつ聴きなおしつつ、という今週でした。

 

新しいミニアルバムはもちろん、

ちょっと昔のアルバムも聴き返してみたりなど。

楽しかったです、こういうことをしている時がとても楽しいです。(笑)

 

ラッキーラッキー以外だと、

「ロックンロールバンド」をたくさん聴いた。

 

f:id:shino84mura:20191117165531p:image

 

フラッドのライブでもしばしば見られる、

リードギターのターンとギターボーカルのターン、2段階のギターソロがある曲

ギターボーカルが自分のソロで

「ギター、俺!!!!」

って言うのがとてもとても好きです。

 

 

 

 

2.インランパブリックス

 

まさかの突然のインラン。

 

f:id:shino84mura:20191117170107p:image

 

知ってる人と覚えてる人、

どのくらいいるんだろう。

 

解散(?)してたんですけど、

12月にライブで復活するっぽい……

 

びっくりし過ぎて聴きなおしたら再燃しました。

 

やっぱりカッコ良い、

んだけど、

やっぱり「お前の部屋」が良すぎる。

 

この曲の、なんというかやるせない、

慢性的な空しさみたいな寂しさみたいなのが大好きです、

地方都市のPIZZA OF DEATH

(ホントにここ所属のバンドです)

 

ピザっぽくないところもまた良い。

 

ライブ観られる機会があるかな……

なんにせよ嬉しい……

 

 

 

なんとなく、

聴きなおし回顧週でした。

 

来週も頑張るかーーー、

週末ライブ予定があるので余裕です。